楽しく確定申告をしましょう

確定申告について説明します。確定申告は難しくありませんし、やり方によってはお得で、楽しく出来ます。

在宅ワークの確定申告記事一覧

日本では、自ら申告をして税金を納めることが原理原則になっています。サラリーマンの方も同じですが、会社があなたの代理で申告をしています。他に所得があれば、自分でも申告をする必要があります。憲法にも納税の義務は謳っていますよね。所得があって申告をしないと言うのは、犯罪になってしまいます。軽く考えている方もいらっしゃるかも知れませんが、脱税になり、これは立派な犯罪です。あなたがサラリーマンなどでお勤めな...

申告の前に、所得に付いて理解して置きましょう。税制では、所得は10種類に分けられます。重要なことはどの所得で、どういった形で申告するかと言うことです。利子所得配当所得不動産所得事業所得給与所得退職所得山林所得譲渡所得一時所得雑所得以下、ざっと説明します。1.利子所得とは、預貯金などの利子や投資信託の収益分配などです。2.配当所得とは、株主配当などをです。。3.不動産所得とは、不動産を貸し付けたり、...

個人事業の開業・廃業届書と言うものがあります。この開業届を持参、又は郵送で所轄の税務署に提出します。開業の一ヶ月以内になっていますが、少々の事は大丈夫みたいです。アフィリエイトなどのインターネット事業では、いつが開業なのか自分でもよく分からない場合もあるでしょう。あまり気にしなくても結構ですので、気分の乗った日や縁起の良い日で大丈夫です。特に気にする必要はありません。出し忘れても罰則はありません。...

個人事業主になったら、いよいよ青色申告の準備です。申告時期になってから慌てるのは愚の骨頂。しかし、準備や手間を掛けすぎて肝心の事業が滞ったら、それこそ本末転倒です。しかし、経験の無い方には、本当に何をしたら良いか全く分かりません。帳簿はソフトで行えば良いとは分かっても、どのソフトを使えば簡単なのか、いえ、そもそも入力の仕方も分かりません。私もそうでした。複式簿記の簿の字も、と言うより、簿記の簿の字...

今まで簿記をしたことが無い方に取って、複式簿記と言うものは、まるで呪文です。しかし、経理の専門家になる必要はありません。今は簡単な会計ソフトがあります。しかし、ソフトを使っても、始めての方は目の前が真っ暗に成るかも知れません。どこをどう入力して良いのかさえ分からないと思います。私もそうでした。悩みに悩みまくりました。しかし、私のような無駄足は、あなたには踏ませません。安心してください。青色申告が簡...